忍者ブログ
AdminWriteComment
No.
2025/05/18 (Sun) 17:18:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.10
2012/05/22 (Tue) 12:21:23

笑いコンビ・次長課長の河本準一の母親が生活保護費を受給しているそうで、それが生活保護費不正受給という風に掻かれている場合も多いですね。


ツイッターのプロフィールには「人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。」と書き直していますからかなりの思いが込められているのか。


週刊誌などで不正受給疑惑と取り上げられ、自民党片山さつき参議院議員らがブログで追求するなど書き込んだ。


河本の所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーは「現在は、生活保護費を受給しておりません。 河本の親族が生活保護費の受給を受けているという重大なプライバシー情報が報道されていること自体、重大な人権侵害」コメントを出した。


「Twitterの意味自体を把握してない人は今後一切見なくていいなぁ。その生き生きとしたパワーをもっと他の事で使えばいいのになぁ。じゅんを。人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。」と書いている。 フォロワーが38万人もいるのだそうで、人気者でもあるようです。


一方で年収3000万円、だいたい40%が所得税、半分ほど引かれるとして手元には1500万円しか残らず、納税額約1500万円支払っていて、受給が200万円程度なのだから高額な納税をして社会貢献していることには変わりないという意見もあります。


年間1500万円と言うと生活費としてはあまり大金ではないですからね。


自民党もいろいろお金の問題は出ているものですし、政治家のお金の方がもっと大金が動く騒動も多いわけですから、お金の問題を抱えている人が多いということでしょうかね。



河本準一は母親のことをテレビでネタにすることもあり、彼氏がよく変わるとか、再婚相手と生活していたなど荒れた様子である過去の生活を話していました。


芸能人はツイッターをやっていると悪口を書かれたり、まだ解明されていないものごとでも批判が殺到したり、そのこととは関連のない中傷も受けたりしますからね。



今は全体的に芸能人も不満等をぶつける対象物のような扱いになってしまった感じはあります。



河本も何について言及しているかは分かりませんが、反論的な文章を書いてしまうとよりバッシングが起きるでしょうし、仕事も敬遠される可能性もあるでしょうし、書かなかった方がよかったような。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5
忍者ブログ [PR]